フロンティア攻略雑記

主にポケモン(3,4世代)のバトルフロンティアに関して色々記事を書いています。たまに、その他レトロゲームのやりこみも。

【エメラルド】バトルファクトリー金ダツラ諸々感想

f:id:MI-Note:20210602222709j:plain

エメラルドのバトルフロンティアのバトルファクトリーにて今回2回目の金ダツラを倒して、両レベル42連勝以上を達成したので雑談、感想みたいな感じで記事を書きます。

 ~~Lv50とオープンレベルでの感覚的な違い~~

Lv50だと2周目までは補助技が多く意外とパーティバランスが悪くて事故りやすいことがある。5周目のかげぶんしん祭りで精神的にダメージが来ることがある。
(以前5周目にてブラッキーに対応出来るポケモンが居なくてそれなりの当たりを引いたのに3タテされるの確定になってリタイア、メガニウムにぶんしん、みがわりで完全に積まれて地獄を見る等)

オープンレベルは2周目にてLv50の5周目のポケモンが出るがAIの関係で地味に事故りやすい。4周目は当たり外れの差が大きい。5周目以降は更にオープン全てのポケモン、型が出るので型の判別が必要になる、当たり外れの差がかなり大きい時がある。

大まかな違いはこんな感じ。オープンの方が対人戦などに近いが、個人的にはLv50の2周目までになれておくと比較的に後半が楽になるLv50の方がおススメ。

~~各周の感想(Lv50)~~

・1周目
種族値のイメージを最初に捨ててください。割りと平均的な火力のポケモンが多いので、パーティバランスをやや重視した方が結果的に良くなる。パーティバランスに穴があるとそこを突かれて意外と負けるので注意。基本的にSに振られていないので、Sに振られているポケモンが意外にすばやさがある。
(ころがる、アイスボールも地味に注意。自分はデリバード以外のころがる、アイスボール持ちのポケモン全てに3タテされた経験が有ります。)
バルビートエレキッドユンゲラープラスル、ブビィ、エネコロロ、デルビル、ロゼリアベイリーフワカシャモパッチールヌマクローウツドンゴローンウソッキー辺りは使いやすい。

・2周目
種族値のイメージを最初に捨ててください。基本的に1周目と変わらないが平均的に強くなっているので、1周目で強かったポケモンが強いとは限らない。少しだけアタッカーが増えている。
(意外とノクタスが速攻アタッカーとして使えます。)
レアコイルマッスグマノクタス、ストライク、ピジョットザングースサワムラーエビワラーキリンリキブーピッグマンタインパルシェンオムスタートロピウスジーランス辺りは使いやすい。

・3周目
かなりオープンレベルに近い型が多くなる一部は4周目以降にも通用する程。ACに努力値が振られていないことが多いが火力はそこまで低くないこともある。一部はかなりの高火力持ち。マッスグマオオタチのこだわりハチマキ持ちは技範囲は狭いが火力は高い、アブソルはすばやさが落ちる代わりに火力、範囲が広くなる。ノーマルタイプが比較的に無難。くさタイプは癖のあるポケモンが多い。
(個人的にはマッスグマオオタチが居たら、基本的火力アタッカーとして取ります。かなりサクサクです。いわ、はがね(、ゴースト)タイプに対応出来るポケモンも入れる。)
マッスグマ、ストライク、ピジョットオオタチザングースオドシシグライガーブーピッグマンタインイノムージーランスハンテールサクラビスコータス辺りは使いやすい。

・4周目
攻撃技+補助技3つの組み合わせがかなり多くなる。更に攻撃技のPPが少ないポケモンも居る。A(C)とSに振り切っているほのおタイプ以外のポケモンはかなり使いやすい傾向がある。ちくでんはでんじはを無効に出来ないことに注意、以降も同じです。一撃技持ちはニドキングのみ。
(ラプラスランターンは意見が割れますが自分は使える寄りです。)
サンダース、ジュカインケンタロスライボルトオニドリルドードリオフライゴンエーフィボーマンダキングドラ、ルンパッパ、ラグラージ辺りは使いやすい。

・5周目
かげぶんしん持ちが圧倒的に多い周。恐らく負けて一番精神的に来るのもこの周。時間が長引きやすく、メガニウムブラッキーは運悪いとわるあがきまで持ち込んでも負ける時がある。フシギバナエアームドみたいな害悪型に対応出来るポケモンが居ると対応しやすい。一撃技持ちはサイドンのみ。
(ブラッキーメガニウムみたいな分身持ちに無双されたり、分身を意識して普通のアタッカーに色々とやられているので個人的に一番嫌な周。)
プテラエーフィヘラクロスラプラスミロカロスフシギバナエアームド、ルンパッパ、カビゴン辺りは使いやすい。

・6周目
オーバーヒートやすてみタックル、一撃技等のけんこんいってきに該当する技が一気に増えてくる。アタッカー寄りのポケモンが多いがAC振り両刀型も多いので当たり外れの差が大きい。ラプラスオニゴーリ一撃技は無い。
(金ダツラ周だと緊張しますが、この周は比較的に楽な方です。)
スターミー、ゲンガー、エーフィ、エレブー、ドードリオフライゴンヘラクロスミルタンクミロカロスラグラージ辺りは使いやすい。

・7周目(オープン4周目)
更にけんこんいってきに該当する技が増える。AC振り両刀型も増えるので当たり外れの差が大きくなる。すばやさに振られていないマルマインプテラすらトップレベルのすばやさの数値。すばやさの高いポケモンが相手に居るときつくなることがある。
(割と嫌な周。扱いにくいポケモンが多い気がする。)
サンダース、ジュカインスターミーゲンガー、エーフィ、ライボルトフライゴンヘラクロスボーマンダランターンミロカロスラグラージ辺りは使いやすい。

・8周目(オープン5周目)以降
Lv50は一部の型の伝説ポケモンバンギラスカイリュー、3周目までのポケモンを除いて、オープンは3周目までのポケモンを除いて全て出る。ここから型の判別が必要になる。この周からラプラスも一撃技を持っている場合があるので注意。オニゴーリフリーザーは使わない。
(最初の手持ちのガチャが運ゲーになることも。金シンボル取った時はガチャが外れで金ダツラも初手のツメフルアタリングマに残りスイクン1体にされて、分身瞑想積みきる運ゲーをして勝っています。)

オープンの時はかなり昔の話なのであまり覚えていませんが、Lv50の金ダツラ挑戦時は手持ちがミルタンク、エーフィ、ミロカロスで相手がカイリキー、ブーバー(恐らく)、メガニウムでした。エーフィに引っ込めたらクロスチョップ急所で落ちて焦りましたが、後続がそこまで強くなくて助かりました。恐らくが付いているのは、残り1のミロカロスで3体全部倒して、あっさり倒したので記憶に何も残っていないため。

最終更新(2021/6/3)